
※免許状取得に必要な単位を取得すれば、在籍する課程以外の免許状も取得できます。
- 学校教育課程
- 小学校一種(卒業要件)
- 幼稚園一種
- 中学校一種(数学、理科、音楽)
- 高等学校一種(数学、理科、音楽、情報)
- 特別支援学校一種
- 社会教育主事の資格
- 学芸員の資格
- 国際文化課程
- 中学校一種(国語、社会、英語)
- 高等学校一種(国語、書道、地理歴史、公民、英語)
- 社会教育主事の資格
- 学芸員の資格
- 人間環境課程
- 中学校一種(家庭、技術、保健体育)
- 高等学校一種(家庭、工業、保健体育)
上記以外に中学校教諭免許状では理科および社会、高等学校教諭免許状では理科、情報及び地理歴史などが取りやすくなっています。
- 社会教育主事の資格
- 学芸員の資格
- 社会福祉士の受験資格
- 社会福祉主事の資格(任用資挌)
- スポーツ指導員の資格
- レクリエーション・インストラクターの資格
- 健康運動指導士
- 公認スポーツ指導士
- 美術・工芸課程
- 中学校一種(美術)
- 高等学校一種(美術、工芸)
- 社会教育主事の資格
- 学芸員の資格
ページTOPへ